7.買い物レビュー

7.買い物レビュー

イオンカートリッジ

どうも、くわりょ です。今回の買い物レビューは、SHARPプラズマクラスター加湿空気清浄機のイオンカートリッジです。交換期限は1年くわりょ 宅の加湿空気清浄機。約1年半に購入しました。カートリッジは1年で交換目安だそうです。交換しなくても機...
7.買い物レビュー

龍角散ダイレクト

どうも、くわりょ です。今回の買い物レビューは、「龍角散ダイレクト」。のどのイガイガで気になる時は、こいつに助けてもらってます。使ってていいなと思ったので、投稿しました。水なしでどこでも使える龍角散ダイレクトを使っていて、水なしでどこでも使...
7.買い物レビュー

ふっ素アルミ片手鍋

どうも、くわりょ です。今まで使っていた片手鍋が、7年使用してとうとうおしゃかになりました…こんなところ、普通折れる!?ってなわけで買出しに行きました!今回の買い物レビューは、カインズの「片手鍋」をご紹介します!ガスコンロ専用ですカインズの...
7.買い物レビュー

太田ホルモン元祖辛いたれ

どうも、くわりょ です。今回の買い物レビューは小川町の名店「太田ホルモン」さんの辛いたれになります!お店でも買うことができますが、今回、くわりょ は小川町の観光案内所「むすびめ」で購入しました。価格は850円でした。太田ホルモン さんお店で...
7.買い物レビュー

抗体検査キット購入

どうも、くわりょ です。元旦にコロナにかかり、地獄な日々を味わいました。その辛い経験から、自宅でも陽性の有無を判断するために、検査キットを購入して置こうと思いました。今回の買い物レビューは、抗体検査キットについてです!ドラッグストアで買えま...
7.買い物レビュー

しいたけを育てるぞ!

最近、運動不足で困ってます…どうも、くわりょ です。最近はおうち時間で家に過ごされる方が増えましたね。くわりょ は今年のGWはおうち時間を楽しんでます。昨日からなんですが、大学の友達(えのき店長)のご紹介で自宅でしいたけの栽培を始めました!...
7.買い物レビュー

軽い食器買ったよ

どうも、くわりょ です。カインズで食器を買いました。その名も「軽スタ」!軽スタとはどうやら、軽くて重ねやすい食器から軽スタと名前がつけられたそう。確かに持ってみると、驚くほど軽い!たまたまカインズに寄って、ご飯茶碗無いかな〜って探していたら...
7.買い物レビュー

アーニャアメ🍭

どうも、くわりょ です。今回はアニメ「SPY×FAMILY」に登場するアーニャとパインアメがコラボした、アーニャアメを買ってみました。価格は200円くらいでした!今日、会社でパートさんが配っていたのがきっかけで、誘惑に負けて買ってしまいまし...
7.買い物レビュー

PCはmouseを愛用してます~

最近のハマりもんはジョージアのブラックコーヒーです。どうも、くわりょー。です。今回はくわりょー。が使っているノートPCについて書きます!使用しているPCはこちら!mouseのMB B508H(15.6型)ノートパソコンです!購入したのは去年...
7.買い物レビュー

【初収穫】しいたけ成長記

今日は時間が経つのがいつもより3倍早い気がします。どうも、くわりょー。です!しいたけの菌床が届いてから1週間が経ちました!そして、5月10日の今日初収穫できました!くわりょーわーいわーい今回は初収穫までを記事にしました。しいたけ成長記をつけ...
7.買い物レビュー

サンセベリアを育ててます!

ブログのオンライン勉強会に参加してみたいです。どうも、くわりょー。です。政府より緊急事態宣言が発令されて1か月…いまだ解除に至っていない都道府県もあります。おうち時間の需要がさらに高まりそうですね。皆さんはおうち時間は何を過ごされてますか?...
2.グルメ情報🍺

スタバの地域限定フラペチーノ飲んでみた!

47JIMOTO フラペチーノとはスターバックスといえば有名な「フラペチーノ」。甘いクリームが特徴な飲み物ですが、今回新商品が出ました!その名も「47JIMOTO フラペチーノ」!ざっくり説明すると、スターバックスが日本に上陸して今年で25...
7.買い物レビュー

チルアウト飲んでみた

どうも、くわりょー。です。近況報告 仕事がハードに…会社勤務が鬼忙しくなりました。。2週間の合計残業時間が累計2桁になるとは、思っておりませんてした。。毎週水曜日は全員定時で終わりにする“ノー残業デー”でしたが、それも達成できずにおりました...
7.買い物レビュー

帝松 みかどまつ

どうも、くわりょ です。今回は小川町の日本酒、帝松(みかどまつ)を呑んでみました!生吟醸ブランドは松岡醸造。アルコール度数は14%です。キリッとした味わいで、美味しかったです。個人的には常温より、冷やしの方が美味く感じました。水が良いのを使...
7.買い物レビュー

和紙のおてがみ

どうも、くわりょ です。小川町は和紙が有名です。手すきで作られた和紙は、温かみがあります。今回は和紙のグッズを販売している、お店をご紹介します。門倉和紙店 さん外にも和紙グッズが!駅から歩いて5分くらいのところにあります。お店に入ると和紙グ...
7.買い物レビュー

白湯買って飲んでみた

どうも、くわりょ です。白湯(さゆ)ってご存知でしょうか?コンビニで気になり、買って飲んでみました!お湯との違いお湯は40℃以上のこと。それに対し、白湯は一度沸騰させたもの。ざっくりですが、調べてみるとこんな感じだそうです。水の沸点は100...
7.買い物レビュー

レモンサワーの悪魔🍋

どうも、くわりょ です。明日は祝日で会社はお休み!家帰ってレモンサワーを飲んだら、こんなことがありました。いつも以上に酔いがいい風呂上がりのこと。最初の1杯で、やけにアルコール感が強いな。。と感じました。でもそのまま飲んでいたら、食事を終え...
7.買い物レビュー

WILD-1に行ったよ⛺

どうも、くわりょ です。今回はキャンプ用品店のWILD-1(ワイルドワン)に、行ってきました!群馬の伊勢崎店へ小川町から車で1時間。伊勢崎店へ到着!この日は祝日のためなのか、お客さんが多かったです。店内はキャンプ用品の他に、釣り用具、衣服、...
7.買い物レビュー

ぎんなんの食べ方

どうも、くわりょ です。今日はいつもの農家さんのところにお邪魔してました。↓農家さんシリーズはこちらから↓ぎんなんを入手したよぎんなんのタネをたくさんいただきました。このままではとても硬くて食べられませんが、ある方法をすると殻の中の身を美味...
2.グルメ情報🍺

メリークリスマス🍷

どうも、くわりょ です。クリスマスの日は、小川町のワインを飲んで楽しみました!武蔵ワイナリーさんの珍しい微炭酸が入ったワインを購入。ハーフボトルで2,400円もするぜ!渋めのぶどうにほのかに感じる、炭酸がマッチして美味しかったです。夜はアバ...