から揚げの作り方を伝授します!

8.自炊きろく👩🏻‍🍳
この記事は約5分で読めます。

GWに突入しました~
どうも、くわりょー。です。

料理が好きなんです

ドライブしながらグルメ旅をするのが生きがいなのですが、

もう一つ続けている趣味があります。

それは、「料理」です。

自炊をし始めてもう5年くらい経ちますか…

その中でよく作っていたものは「から揚げ」で、

今でも何となく作ったりしてます。

レシピはいろんな方のを参考にして自分なりにアレンジしたものです。

今回はくわりょー。流のから揚げレシピを教えます!!

最後に油の後処理のコツもお伝えしますよ~。

材料はこちら

とりのから揚げ 2~3人分

・とり肉モモ 500g
★しょうゆ 大さじ3
★料理酒 大さじ3
★塩・こしょう 適量
★しょうがチューブ 2㎝くらい
★にんにくチューブ 2㎝くらい
★卵黄(小さめ) 1つ
・ごま油 小さじ1
・小麦粉 50g
・片栗粉 50g
・天ぷら用油 350g
・キャベツ 100g

とり肉の下処理

まずはとり肉をさばいていきます。
今回は近所のアコレで売ってるもも肉を使用しました。

①とり肉をキッチンペーパーで余分な水分をとります

水分が多いと揚げたときにベタベタになってしまいます。
切るときに余分な水分は取っておきましょう。
解凍したものも同様です。

②白い部分の皮を包丁で剥いでいきます

③内側に筋があったら取り除いておきます

④繊維に沿って縦に切ります

切り方は人それぞれですが写真のように切ると、
火が通りやすい気がします。

⑤ボウルに移します

下味をつける

①調味料を用意します(レシピの★のものです)

写真の左側から順番に入れて揉みこんでいきます。
(卵黄撮るの忘れました…)

くわりょー。流の下味方法は調味料ごとに揉むことです。
短時間でもとり肉にしっかり味がしみこんで、
おいしくなります
片手がべちゃべちゃになるので調味料はふた、キャップを
開けておくといちいち手を洗わずに済みます。

②塩・こしょうを振って30回揉みます

③にんにく・しょうがを入れて30回揉みます

④料理酒・しょうゆをいれて30回揉みます

しっかり味がつくよう少し強めにまんべんなく揉みます。
(柔らかくなるのでつぶさないように注意してくださいね)

⑤卵黄を入れて50回ぐらい揉みます

量が多いと食べた時に黄身が残るので少なめで大丈夫です。
なくてもOKですが黄身を混ぜるとからっと揚がりやすいです。

⑥30分~1時間冷蔵庫で寝かします

 おつかれさまでした。

キャベツを千切りに

①キャベツを用意して千切りにします

②水をいれた容器に千切りキャベツを入れて浸しておきます

水に浸すとシャキシャキになります

揚げの工程

①油を用意します

油はお好きなものをお使いください。

くわりょーはスーパーに売っているキャノーラ油をよく使います。
今回は親戚から譲り受けたこの油を使用しました。

健康に気を使いたい方は「グレープシードオイル」がおすすめです。
さらっとしていてビタミンEが多く含んでいるのでヘルシーですし、
香りにクセがないため油の中では使いやすい印象です。

②油を加熱し始めます

③冷蔵庫で寝かしたものを取り出し、ごま油を加えます

ごまの風味がしてからっと揚がりやすくなります!
お好みでマヨネーズに変更してもかまいません

③小麦粉を入れて混ぜます

混ぜすぎると固まってしまうので注意しましょう

④片栗粉を表面に軽くまぶします

⑤静かに油の中にいれて揚げます

170℃の目安
・菜ばし→泡がぷつぷつと出るくらい
・ころも→1回しずんでから浮かんでくるくらい

⑥火を中火にして中に火が通るまで5分くらい揚げます

入れてから2分くらいはさわらないでおきましょう。
衣がはがれてしまいます...

⑦火が通ったら一旦取り出し、衣を取り除きます

2度揚げをする場合は余分な衣はとっておきましょう

⑧180℃まで加熱して再度の中にいれて揚げます

180℃の目安
・菜ばし→細かい泡が勢いよく出るくらい
・ころも→底につかずにすぐ浮かんでくるくらい

静かに入れて1~2分まんべんなく揚げましょう

⑨から揚げを取り出して休ませます

その間に千切りキャベツをお皿に盛りつけます。

⑩千切りキャベツの上にのせて完成です~

実食

キンキンに冷えたビールと一緒に食べました~
(キンキンに冷えてやがるっ・・・)

最高!!笑
お好みでタルタルソースをつけてどうぞ。

☆油の後処理方法

くわりょー。は「牛乳パック」を使って処理をしてます。

油は黄身を使用しているので見た目より酸化しています。
なので再利用はあまりおすすめしません。
レシピの油量も少なめです。

用意するものは、
「牛乳パック」「キッチンペーパー」「新聞紙」の3点です。

やり方は簡単で、牛乳パックにキッチンペーパーと新聞紙を丸めて入れておきます。
冷めた使用済み油を牛乳パックに注ぎます。
キッチンペーパー多く入れることで油をしみ込ませます。
ペーパーのみだとだとかなり使っちゃうので新聞紙も半分くらい入れます。

あとは牛乳パックのフタを閉じて燃えるゴミで処分します。
環境に配慮して流しには捨てないようにしましょうね~

もも肉も材料は同じで作れます。
チキン南蛮のレシピもご紹介しますね~
ここまで見てくれてありがとうございました。
もしよろしければこのレシピでから揚げを作ってみてください~

それでは、ばいなら